こんにちわ!乙奈です。
『新・ちいさいひと』第1話を読みました。
この漫画は『ちいさいひと』の続編でして、前作は児童虐待系の作品として、ひそかに人気があった漫画なんですね!
なので待望の続編ということですごーく期待していました。
続編の『新・ちいさいひと』は期待を裏切らない作品に仕上がっており、とても引き込まれるストーリーです。
子育てをしている人や児童問題に興味のある人、仕事が公務員の人は読むととても共感できることがあると思います。
読むだけで勉強にもなる作品です。
読んだ人はこの物語の虜になると思うので、ネタバレ注意であらすじや感想をご紹介します。
『新・ちいさいひと』1話のあらすじ
物語はちいさな男の子がいきなり虐待されているシーンから始まります。
おなかが空いても食べ物を与えられない少年。母親は怒鳴りちらして檻に閉じ込めてしまいました。
児童福祉課
舞台は市役所の児童福祉課。 配属された若手職員の山下。金髪でいかにもなチャラ男です。
仕事が残っているにも関わらず、定時きっかりで合コンへ向かうところです。
公務員は仕事が楽だから選んだ、仕事はサボってなんぼ、とあからさまにどうしようもないダメ職員。しかもこの男、合コン三昧の毎日を送っています(;^ω^)
山下の先輩にあたるのが相川健太。山下とは正反対の性格で超が付くほどマジメに仕事をこなす児童福祉士です。
そんなある日・・・
1通の電話で、山下がやらかしたある事実が明らかになったのです(>_<)
『新・ちいさいひと』1話の感想
初回の第1話では、一般職員の山下のだめだめキャラが印象的でした。
ホントダメな公務員の典型的タイプで、若いのにハッキリ言ってふざけすぎています(; ・`д・´)
公務員なのに金髪でチャラ男、合コンと女の子のことしか考えていない男です!!
ぜったい何かヤラかすだろうなーっと思っていたら案の定、この男が問題の発端になりました。
行方不明となってしまったのは、冒頭で虐待を受けていたトム君。
果たして彼の居所と生死は無事なのでしょうか・・・?
『新・ちいさいひと』はこんな人にオススメ!
この物語は児童虐待をテーマに取り扱った漫画です。
児童虐待の真実について、すごくリアリティがある描写で描かれています。
けっしてフィクションではなく、実際に起こっている社会問題を現実に則して語られているのです。
各話ごとにコラムが挿入されているのですが、厚生労働省の白書や統計データから読み取れる事実について考察されています。
なのでこの漫画は、児童虐待に関する問題意識を持っている人はもちろん、シングルマザーで子育てに行き詰っている人にもぜひ読んでもらいたい作品です。
ひとり親家庭だと育児に行き詰りストレスを抱え込んで悩んでいる人も多いと思います。
そんな人は一歩間違えばこうなる危険性をはらんでいるので、そうなる前に一度試し読みでも良いので見ておくことをおすすめします。
何かのきっかけで過ちを犯す前に現実を見つめてみてくださいね。
『新・ちいさいひと』を無料でお得に読む方法
『新・ちいさいひと』は「まんが王国」という電子コミックサイトで読むことができます。
まんが王国は無料で試し読みもできますし、半額クーポンももらえるのでお得に『新・ちいさいひと』を読むことができます。
登録するとすぐ半額クーポンがもらえます。これを使うと漫画が半額で読むことができるのでとってもお得なんですね♪
ぜひ「まんが王国」で読んでみてくださいねˆ ˆ
検索窓から『ちいさいひと』と検索すると出てきます。
コメントを残す